痩せるための正しいマッサージのしかた
正しくセルフリンパケアをするなら✨
まずは簡単なリンパの流れを頭に入れること。
オーナー西島です^^
リンパの全体の大まかな流れが頭に入っているだけで、それにそってマッサージができます☆
逆方向に一生懸命やっても、逆効果。
リンパの最終ゴール地点は、鎖骨のくぼみの位置です。
全身から集められてきたリンパ液が、心臓に帰ってくる静脈と交わる部分です。
=鎖骨下静脈
脚からも、もちろん鎖骨下静脈目指して下から上へと組み上げられます!
鎖骨部分まで到達するまでは、胸下の胸管を通ります。
その前は、にゅうびそうという、深部リンパを通過します。にゅうびそうは、脚からくみあげられてきたリンパ液や老廃物を、一度貯めておくことができるポンプのような場所です。
ここで循環が停滞すると、脚痩せの効果に影響がでてくるというわけです。
なので!
脚やせのマッサージをするなら!
必ず鎖骨のくぼみ部分を刺激して、その次にお腹、絶対ケアします!!
脚やせに、お腹ケアはかかせません!!ここ重要なので、覚えておいてくださいね^^
ケアのしかたは、サロンにて丁寧にお伝えしております。サロンの施術でもお腹はいつでも触っておりますのでご体感もしてくださいませ。
脚痩せするなら、当店のトリプル溶解スリムやEMSでケアしつつ、
ご自身で、鎖骨(頸部リンパ)刺激と、お腹の刺激、そして鼠蹊部刺激して、走行方向にそって、マッサージの併用、
ぜひよろしくお願いいたします^^
トリプル溶解スリムの下半身集中がオススメです
↓
https://s-hand.com/足・脚痩せ、下半身やせ