皆様★スキンケアはしっかりされていますか?
美白・美肌のスキンケアは冬こそ必要です。
冬にお肌をしっかりお手入れすることで美肌と美白が叶いますよ!
冬のお手入れの必要性
について簡単に寺内がお伝えいたします。
冬の肌トラブルで皆様が気になるもの…
・乾燥
・赤味
・クマ、くすみ
・ちりめんジワ
こちらが代表的なものでしょうか。
特に乾燥に関しましては大部分の方が気になられると思います。
乾燥されているとお肌のバリア機能が低下している状態になります。
そこで皆様はお肌にうるおいが保てる湿度はご存じでしょうか。
ずばりその湿度とは…65%~75%!!!!!
しかし理想の湿度は梅雨時期~9月までしか続かず、10月以降は急激にさがりはじめ
11月中旬になると56%ほどになってしまう統計がでております。
特に12月から1月にかけては47%ほどになるともいわれていますので
この頃からお肌の乾燥を感じ始める方が多いのではないでしょうか。
全てのお肌のトラブルは「乾燥から始まる」といっても過言ではありません。
乾燥肌は、くすみやニキビ、ガサつく、たるみやすくなる他にもシミもできやすくなります。
肌トラブルが起こったとき、
肌が乾燥する→肌ダメージを回復するために新しい細胞分裂が行われる
→細胞を守るためにメラノサイト(シミをつくる細胞ですが悪いものではありません)が活性化する。
という流れができます。
メラノサイトも悪いものではなく、紫外線を吸収しメラニンをつくることで皮膚破壊(炎症、水膨れ、やけど)から守ります。
メラニンによって色素沈着やシミができやすくなりますが、ターンオーバーが28日で正常であれば
少しずつ色素沈着も落ち着いてきます。
ですのでそのためにも冬の乾燥する時期にホームケアやサロンにてお肌のお手入れをし、
肌の保水力とターンオーバーの乱れを補正していくことが大切になってきます。
以下にホームケアでできることをまとめておきますので是非ご参考になさってください。
冬にしっかりと乾燥対策をすることで春先にでやすくなる肝斑やニキビ、くすみへのお悩みが減ってくると思います。
⚫️ホームケアでできること
・洗顔の泡を長い時間おかない
・タオルで強くこすらない
・保湿を行う
・メイクを落として就寝する
・spf20~30の日焼け止めを使う
冬こそ手を抜かずに美肌への第一歩を踏み出しましょう!!
以上 寺内でした。
シークレットハンドの
美肌も小顔も叶えるフェイシャルで、定期的なお手入れをするとお悩みが少なくなり、日々がさらに楽しくなりますよ^^